初めて輸入車を購入される方からBMWを極めている方まで
BMW好きが集まる関東最大級のBMW・MINI専門店

Blog

MINIの歴史

こんばんは!!

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます♪

 

本日は、MINIの歴史を簡単にお話しいたします。

 

クラッシクミニは2000年まで40年以上生産されていました。

 

ミニのデビューは、1959年イギリスのローバー社の前身のBMCからオースチンセブンとモーリスミニマイナーの名前で、世界初の前輪駆動FFの量産型自動車として発売されたのが始まで限りなく小さいボディに、大人が4人乗れるというコンセプトで誕生。

 

その後、ミニクーパーはレースに参戦し、モンテカルロラリーでは、3度にわたり制覇したが、1969年にミニクーパーの生産が停止。

しかしながら、1990年にクーパーが復活!

 

その後、1995年に、ミニを販売していたローバー社をBMWが買収。

2001年にはBMWミニとして日本に導入されました。

 

導入されたモデルは、当初は、R50 ONE、クーパー、R53クーパーS。

その後、R56、F56が登場し、発売から60年以上愛され続けているミニ。

 

R56

 

 

 

F56

 

 

コンパクトでスポーティなミニ。

 

本当に運転が楽しい車です!!

 

当店には様々なBMW、MINIを取り揃えています!

お気軽にお問合せ下さい!!

 

ではまた!!

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

 

コメントは受け付けていません。