お客様大感謝セール!!
6月1日~6月30日までお客様大感謝セールを開催いたします。
BMW専門店ならではの豊富なラインナップでお待ちしております。
欲しかったあのBMWがなんと驚きのプライス!
憧れのBMW、MINIをお手頃価格でご提供!!
保証も充実の全国保証!!
いい車をお得に乗りたい方は是非、next importへ!!
オンライン商談、オンライン買取りもお得ですよ!!
オンライン商談で当日ご契約いただくと特典有ります!!
朝一キャンペーンも延長します!!
6月1日~6月30日までお客様大感謝セールを開催いたします。
BMW専門店ならではの豊富なラインナップでお待ちしております。
欲しかったあのBMWがなんと驚きのプライス!
憧れのBMW、MINIをお手頃価格でご提供!!
保証も充実の全国保証!!
いい車をお得に乗りたい方は是非、next importへ!!
オンライン商談、オンライン買取りもお得ですよ!!
オンライン商談で当日ご契約いただくと特典有ります!!
朝一キャンペーンも延長します!!
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
ここ数日は天気も良くて夏の暑さが出てきましたね
日中なんかは暑すぎて海に行ったわけでもないのに
ものすごく日焼けしてしまって腕まくりしている所が何層にも
なってしまって少し恥ずかしいです(笑)
そんな事はさておき今日はオールペイントから上がってきたいた
BMW 135 の仕上げをしました!
元はこんな感じだったんですが、
オールペイントをしてデカールも張りなおしました!
デカール張るのもなかなか難しくてはじめに大体の位置をきめたら
水をかけてボディーについた細かなほこりなどをおとし
それからデカールを張っていきます!
デカールを張った際にほこりなどがデカールとボディとの間に入るのを防ぐためで
入ってしまうとそこから傷がついたり見た目も凹っとしてしまいあまりよくないので
そういったことにならないようにしているんです!
ちなみに仕上がりはこんな感じでガラッと見た目もかわりかっこよくなりました!
撥水も完璧です!
nextではこういった車も取り扱っていますので是非一度お越しください!
今日はこの辺で
ではまた!
春日部市増戸832-1
048-760-0500
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
さて、今日の話題ですが、
ついに2020年にミニの新車のマニュアルがなくなっちゃいましたね・・・・・泣
アメリカ向けではマニュアルが健在みたいですが
日本市場では廃止ということになりました・・・・・
悲しすぎるニュースです・・・・・・・・・・・・・
が!!!
しかしそこはマニュアルBMWを多く取り扱ってきた私たちNEXT import
ミニのマニュアルも多数在庫がありますよ♪
今や高騰してしまって日本車のホットハッチMT車もちょっと手が出ませんよね
ミニのMT車はいかがですか???
パワーも文句なし!走りのマニュアル!さらにゴーカートフィーリング!
熟練の仕入れ担当が良質中古車を厳選して仕入れしています!!
初めての輸入車心配だな・・・
そんな方にも安心していただけるよう認証の自社工場完備しています!
入庫後はしっかり整備を行い、
内装外装も時間をかけて気持ちよく見ていただけるよう頑張ってますよ♪
来場していただければご納得いただけるはず!!
皆様のご来場お待ちしております♪
ではまた!!
春日部市増戸832-1
048-760-0500
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
今日はR56型ミニ、R55型クラブマンの前期・中期・後期についてです( ´∀` )
R56型は2度マイナーチェンジが行われていて、2010年3月のマイナーチェンジはエンジンのみです。
そして、前期・後期で大きく分かれるようになったデザインの変更が行われたのが2010年10月です。
中期型は、その3月から10月の間に製造された、デザインは変わらずエンジンを改良した車のことを言います!
エンジンはどのように変化したかと言うと、BMWが採用していたバルブトロニックとエネルギー回生システムが搭載されました!!
凄くざっくり言うと、バルブトロニックによる吸気効率が良くなったので燃費が向上して、若干パワーアップしました!!
エネルギー回生システムは、速度を落とした時に発生する力で発電してバッテリーを充電するので発電効率が上がりました!!
中古車サイトなどを見ていると「なんで後期型は値段が跳ね上がってるんだ…」
となると思いますが、これを聞いたら納得頂けるかと思います!
では、エンジンの前期・後期をどう見分けるかです!!
ぶっちゃけ、外見では後期型エンジン車かどうかは分かりません( ´∀` )
外見が後期型だったら後期型エンジンです!!外装パーツを弄っていなければですけど!!
でも、エンジンを見ると「どっちかな?」というのは分かってきます!
ただ、出荷工場や登録日云々で完全に「こうですよ!!」って訳ではありませんので、参考程度でお願いしますね!!
ではR56型クーパーSで見比べてみましょう!
こちらが前期型です。↓
こちらが後期型です!↓
エンジン主要部の横に伸びているエアダクトホースが、前期型だとデコボコですが後期型だとツルツルです!
更に、エンジンカバーのかかり方も、前期だと半分までですが後期型だと全面を覆っていますね!
中期型はこんな感じです。↓
ホースはツルツルで、エンジンカバーは半分くらいですね!
まさに中間です!!!
ただ、弄ってある車だと「どっちなんだ…」となってきちゃいます…
なので、1番確実な方法は型式です。
前期エンジンは「ABA-○○」で、後期エンジンだと「DBA-○○」になっています。
nextimportでは全はエンジンの写真も掲載しておりますのでそちらでも確認は可能です。
気になる方はお問い合わせください( ´∀` )
ではまた!!
春日部市増戸832-1
048-760-0500
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
昨日はあんなに晴れていたのに
今日はあいにくの雨ですね
気温も低くて寒かったですし暑かったり
寒かったりで体がついていかないのが辛いです(´;ω;`)
そんな事はさておき今日の話題はMINIについてです!
今では街中を少し走っているだけでMINIをよく見かけます
BMW MINIが日本に最初に入ってきたのが
2001年です!
最初は one とクーパーのみだったんですが
今では走りを追求したクーパーSやサイズも少し大きく乗りやすいクロスオーバーといった
モデルが次々と出てきて用途や好みにお応じて形を変えてきたんです!
そんな大人気のMINIを当店では沢山取り扱っていますし
自分好みの一台にすることも出来ます!
nextでは自社の整備工場も持っていて不具合などがあれば
しっかりとメンテナンスをした上で展示していますし
納車前に再度点検を行っていますので安心してください!
少し気になる方もそうでない方も是非一度お越しください!
お待ちしております!
ではまた!!
春日部市増戸832-1
048-760-0500