初めて輸入車を購入される方からBMWを極めている方まで
BMW好きが集まる関東最大級のBMW・MINI専門店

Blog

シフト 🚘

 

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

先日のブログでマニュアル車がアツい!!と

ご案内しましたので今日はオートマ車とマニュアル車の

メリットとデメリットを考えたいと思います。

 

 

現在、大半の車がオートマ車で生産・販売されており

普通自動車免許を取得する時もオートマ車限定で取得される方が

増えてきているのが現状ですね。

 

 

 

マニュアル車とオートマ車の違いはギアチェンジの時の操作を自分で行うか

それともある程度車が自動で判断してギアを変えてくれるかの違いになります。

ミッツション車はギアをチェンジする時にクラッチとブレーキを使用しながら変えるのに対し

オートマ車はシフトレバーを操作するだけで自動的にギアが切り替わります。

 

 

マニュアル車のメリットとデメリットです。

 

 

◎メリット◎

・車を操縦・操作している実感を得ることがでる

・エンジンブレーキが利きやすい

・構造が複雑ではないため故障のリスクが少なく

オートマ車と比べて車両重量を軽くできる為に軽快な走りが期待できる

・ギアの選択を間違っても気づきやすく踏み間違いによる急発進の危険性も少ない

・オートマ車と比較して安い価格で購入できる傾向にある(全ての車種に当てはまらないが)

 

●デメリット●

・運転操作が煩雑で運転するのが面倒になる

・運転に慣れるまでギアチェンジを行うのが難しく

エンストを起こすこともあるので初心者の方には運転しづらいと感じる人が多い

・マニュアル車をラインナップする車種が少ないためマニュアル車を

購入したくても沢山の選択肢より選べない

 

 

オートマ車のメリット、デメリットは文面が長くなりましたので

また後日、機会が有ればご案内しますが誰でも簡単に運転できる

オートマ車のメリットはマニュアル車のデメリットであり自分でクラッチ操作を行いながら

シフト操作を行うマニュアル車のメリットはオートマ車のデメリットであることが多い傾向にあります。

 

 

最後にお客様からのご質問で、たま~に聞かれる事で

左ハンドルのマニュアル車はアクセルペダルやブレーキペダル、

クラッチペダルのABCペダルの位置も逆になるの・・・?

と聞かれます。

 

ご安心ください!!(^▽^)/

ABCペダルはハンドル位置が変わってもアクセル右側、

ブレーキ真ん中、クラッチ左側で同じですので(^▽^)/

もしもペダルの配置が変わってしまったら

自分も運転できる自信はありません・・・(´;ω;`)

 

 

今後、マニュアルで乗れる車種はどんどん減りますので

出来る事なら若い方にはマニュアルで車を操る楽しさを

知っていただいてからオートマ車にいって頂ければいいな~と、

おじさんは思います(^▽^)/

 

 

 

ではまた。

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

 

 

生まれ変わるホイール

 

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

今日はMINIのクロスオーバーの仕上げをしました!

 

 

いつもだいたい足回りから綺麗にしていくのですがタイヤを外したら

 

 

これがビックリするくらい汚れていてシルバーのホイールなのに

 

 

黒いホイールに見えるくらいでそれがこんな感じです

 

 

 

 

こんなにも汚れてしまうものなのかと正直啞然としました

 

 

ですがちゃんと洗剤と丁寧に洗えばここまできれいになるのです!

 

 

 

ですがこれだけではなく車のタイヤハウスの内側まで綺麗にしています!

 

 

ぱっと見ただけでは分かりませんがしっかりと仕上げてお客様が何かの拍子に見た際でも

 

 

ここまで仕上げしてあるのかと思って頂けたら嬉しいですしね!

 

 

だからこそ一台一台大切に綺麗にして少しでも喜んで頂けたらモチベーションにもなりますし頑張れるのです!

 

 

これからも少しでも綺麗にして喜んで頂けるように頑張りますので

 

 

気になる方は是非お待ちしております!

 

 

今日この辺で

 

 

ではまた!

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

メンテが大事!!

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

輸入車は日ごろのメンテナンスが大事です!!ってよくお客様に話すんですが

 

オークションで買ってきた車を見てるとよくわかります。

 

入庫時に点検で何も問題のない低年式車もあれば、

 

高年式でもあちこち修理が必要なクルマもあります。

 

nextimportでは安心して乗っていただけるようにしっかり修理をしてから展示販売しています( ´∀` )

 

例えば、タイヤなどは、月に一度ぐらいは空気圧を点検しておかないと、

 

扁摩耗を起こしたり、空気圧不足で、燃費が悪化したり、ゴムがひび割れてきたりしますし、

 

残り溝が少ないままだと、雨の日に非常に危険な思いをすることにもあるかもしれません……。

 

オイル交換を定期的に行ったりと、それほど難しいことではないんですよ( ´∀` )

ご自身でできないことは、お任せください!!

 

nextimportは認証工場が店舗に併設されています!!

 

ご購入後の輸入車ライフをサポートします!!

 

安心して輸入車に乗っていただくために、点検整備、販売、アフターに力を入れております!!

 

納車後のお付き合いも大事だと考えています!!

 

輸入車購入後の不安は、店頭で営業マンにぶつけてみてください!!

 

ご相談に乗りますよ!!

 

 

ではまた。

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

希少車 🚗

 

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

今日も日中は暖かく非常に良い天気でしたが

夕方から雷⚡と雨☂で急に気温も寒くなりましたね・・・。

体調管理にはくれぐれも気を付けましょう!!

 

 

さて、今日は当社展示車でまたまたチョ~希少な

車両が入庫していますのでご案内しますね♪♪♪

 

 

 

以前、「JCW」の珍しいレーザーブルーの

BMW MINIをご案内しましたがそれを上回る??

珍しい1台だと思います!!

 

 

外装色が「ホットチョコレート」の

BMW MINI JCW クラブマン 6MT

またまた初めて見ました👀!!

 

 

オーバーフェンダーも同色にペイント済み!!

 

 

「JCW」エアロがかっこいいですね~♪♪♪

右側のクラブドアも便利なドアですね(^▽^)/

 

 

希少な車なのに!!さらに希少なサンルーフまで付いています(^▽^)/

春の日差しと春の風を感じてください。

 

 

いかにも効きそうなビックブレーキキャリパーに

JCW専用17インチアルミホイールも決まってますね!!(^▽^)/

 

 

圧巻の211馬力エンジンで余裕の走り!!

ストラットタワーバーでボディーのよじれにも

強いんです!!

 

 

追加メーターがその気にさせますね!!

JCWのステアリングもなにか誇らしげです♪

 

 

 

JCWほどのパワーまではいらないけどマニュアルで

MINIクラブマンを楽しみたいな~と言う方には・・・

 

こちらもお勧めです!!(^▽^)/

 

 

ブリテッシュレーシンググリーンのボディーカラーが

イギリス時代を彷彿させるマニュアルの

クラブマン クーパーS

いかがでしょうか(^▽^)/

 

今、マニュアルがアツいんです!!

 

 

 

是非お問合せお待ちしております <m(__)m>

 

 

ではまた。

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンジンルーム✨

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

さて、仕上げをした車についてですが

 

 

展示場に展示する際に必ずエンジンルーム内のお掃除をしてから綺麗な状態で展示しています!

 

 

お客様が見たときにエンジンルームまでピカピカになっているとここまできれいにしてあって

 

 

大事にしてるなとかちゃんと隅々までしあげてあるんだと思ってもらえればやりがいにもなりますし

 

 

何よりも綺麗になっているほうがいいですしね!

 

 

ちなみにこんな感じに綺麗になるように仕上げてます!

 

 

before

 

 

after

 

 

どうですか?

 

 

ピカピカでしょ?

 

 

中々一般の方がやるのは難しですからね

 

 

NEXTではここまで綺麗にしてお客様に喜んで頂けるように仕上げています!

 

 

少しでも気になる方は是非一度足を運んでいただいて現物をまじかでみて見てください!

 

 

心よりお待ちしております!

 

 

では、この辺で

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日