初めて輸入車を購入される方からBMWを極めている方まで
BMW好きが集まる関東最大級のBMW・MINI専門店

Blog

オールシーズンタイヤ

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます♪

 

 

今回は車のタイヤ、特に、最近注目を集めている「オールシーズンタイヤ」について!

 

オールシーズンタイヤとは?

まず初めに、オールシーズンタイヤが一体何なのかを知ってみましょう!

オールシーズンタイヤは、その名の通り、四季を通して使えるタイヤのことを指します!

従来の夏用タイヤや冬用タイヤとは異なり、一年中同じタイヤを使用できるのが特徴です!!

正規品 4本セット価格 195 CROSS クロスクライメート 95V 2 65R15 XL MICHELIN オールシーズンタイヤ ...

 

1本で4季対応、その利便性

オールシーズンタイヤの最大のメリットは、一年中同じタイヤを使えることにあります!

これにより、季節ごとにタイヤを交換する手間が省け、冬のスノータイヤや夏のハイグリップタイヤを用意する必要がありません!

車が必要な状況に合わせて対応できるため、日常の運転が格段に便利になります!

 

オールシーズンタイヤ紹介 - AUTOWAY LOOP - 国内最大級!輸入タイヤ&ホイール通販 AUTOWAY(オートウェイ)

 

経済的な選択肢

オールシーズンタイヤは、一年を通じて使用できるため、タイヤの交換や保管にかかる費用が削減できます!

また、一本で済むため、予備のタイヤを購入する必要もありません! これにより、総合的なコストが抑えられ、経済的な選択肢となります!

 

性能の向上

最近のオールシーズンタイヤは、技術の進歩により、四季を通じて優れた性能を発揮します!

様々な気象条件に対応できるように設計され、雪や雨、晴れた日など、異なる路面状況でも安定した運転が可能です。そのため、オールシーズンタイヤが以前よりも高い評価を受けています!

 

 

オールシーズンタイヤは、便利で経済的な選択肢として、ますます多くのドライバーに支持されています。

一本で四季対応、経済的な選択、性能向上といった魅力があります。これからの季節、車のタイヤ交換を考える際には、オールシーズンタイヤを検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

ではまた

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

 

BMW ドライブロジック

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

今日はBMWのドライブロジックについてです!

 

 

 

そもそもドライブロジックとはどういったものかというと

 

 

 

マニュアル設定の車には必ずクラッチペダルがついていますよね?

 

 

 

ドライブロジックの車にはクラッチペダルが無いんです!!!

「M」はFRのクルマには「M DCT Drivelogic」と呼ばれるDCTを採用しています。

 

MTのダイレクトさと効率の良さと、ATのイージーさを両立するシステムとして知られているDCTですが、「M」のそれには他とは違ったこだわりがあるのです。

 

偶数段と奇数段それぞれにクラッチを持ち、あらかじめ次のギヤをスタンバイしているDCTはもともとシフトチェンジが素早いシステムですが、

 

「M」の速さはそれよりも速いです。

 

そのためMTで人間が操作するよりも的確にシフトチェンジができるので

 

0-100mもDCTのほうが速くなります。

 

また渋滞でのMT操作の大変さなどもなくなりますね。

 

ただやはりその大変さやMT操作が好きって方ももちろんいますよね。

 

乗られる方の好みなどで選べる幅があるのはとてもいいことだと思います。

気になる方は是非当店で実物を見てみてください。

 

 

 

ではまた

 

ネクストインポート・・・的な1日

 

春日部市増戸832-1

048-760-0500

 

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

 

エンジンオイル交換は大事だよー

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

本日の来場、ご成約ありがとうございます♪

 

今日は、エンジンオイルの交換についてです!!

 

何回か書いてますが重要なので何回でも書きます!!

エンジンオイルは、エンジン内の洗浄や、

 

タイミングチェーンやシリンダーの動きを滑らかにする潤滑油の役目ですよね♪

超重要な役目ですよ!!!

 

オイル交換をしないでそのまま乗り続けると?

 

汚いオイルがエンジン内を駆け巡り、洗浄する所が逆に汚れてしまいます。

 

更に潤滑部では、シリンダーやチェーンにオイルの塊が詰まり、動きが鈍ります….

最悪の場合、エンジンが焼き付くなど、

 

修理費がウン十万と掛かるケースもあります。

 

オイル交換の目安はメーカーが推奨期間や走行距離を出しているので、

 

参考にしてください!!

 

と言いたいところですが、、、。

 

半年又は5000kmごとに交換をお勧めしますm(__)m

 

年に1万円~3万円程度で何十万円が飛ぶ故障を

予防できると思えば、相当安いですよね!

 

オイルの劣化で本来のパワーが出し切れなかったり

燃費にも影響が出かねませんよ!!

 

車にも、財布にも甚大な被害を与えるので定期的に交換してくださいね!!!

 

特に輸入車は日頃のメンテナンスで維持費が変わりますからね。

 

基本的なことをしっかりやっていれば意外と維持費はかかりません( ´∀` )

 

では、また

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

トラクションコントロール

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

今回は、車の安全性を向上させる革新的なテクノロジーその中でも注目すべきなのが、「トラクションコントロール」です!

 

車の運転中に路面の状態が変わることはよくありますよね。

 

雨の日や雪の日、急な坂道などで車がスリップすることは避けられません! そんなときに頼りになるのが、トラクションコントロールシステムです。

トラクションコントロールは、車輪がスリップしないように制御するシステムで、運転者が車を安定してコントロールできるようにサポートしてくれます!

 

これは、エンジンの出力を調整したり、個々の車輪にブレーキをかけたりすることで、車の安定性を維持する仕組みです。

 

このテクノロジーの魅力は、危険な状況になった際に迅速に反応し、ドライバーに代わって適切な制御を行うことです!

 

たとえば、急なカーブで車がスリップしかけた場合、トラクションコントロールはコンピューター制御で車を安定させ、ドライバーが事故を回避できるようにサポートしてくれます。

 

さらに、悪天候下での安全性を向上させる効果もあります!

 

雨や雪の日において、路面が滑りやすくなるのはよく知られていますが、トラクションコントロールはこれに対応して、車が滑りにくくなるように働きます!

 

このテクノロジーは、運転者にとっては心強い味方となっています。

 

特に緊急回避操作が必要な状況で、トラクションコントロールは冷静な制御を提供し、事故を未然に防ぐのに一役買っています!

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

 

春日部市増戸832-1

048-760-0500

 

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

ドライバーズガイド

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

はい、今回は説明書が失くしてしまった方にも安心なアプリの紹介です!

 

 

それは「BMWドライバーズガイド」「MINIドライバーズガイド」というアプリです!!

 

 

こちらは紙ベースの取り扱い説明書が残っている方でもダウンロードしておいた方がいいと私は思います。

 

 

それは基本的に取り扱い説明書は車内で保管しておくことが普通なので

 

 

万が一、バッテリー上がりなどで中の取説が見れないとなった時にも安心ですね。

 

もちろん当店にお電話いただければ対処方法などをお伝えすることも可能ですが、

 

万が一電波の届かない場所などでトラブルになった時に、

 

 

こちらのアプリはスマホに取説をダウンロードするので

 

電波の無いところでも確認できるのが大きなメリットです。

 

 

また車体番号を入れて登録するので乗っている車によって

 

オプション装備なども変わりますがそちらにもしっかり対応してくれます。

万が一の場合も慌てずにこういったものを知っておくと対応ができると思いますので

 

皆さん是非ダウンロードして快適なカーライフを送っていきましょう!

 

 

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日