3シリーズツーリングの魅力
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
F31型3シリーズツーリングの紹介です。
他社のDセグメントカーと同様に、全長4.7m×全幅1.8mの堂々としたボディサイズを誇るステーションワゴンです。
これまで2L以上の直列6気筒が主体だったエンジンラインナップは、環境性能向上のためダウンサイジングされ2L以下の直列4気筒ターボを主軸に変更されました。
後にディーゼルも追加されました。そして3シリーズでは稀に見る、乗り心地の良いしなやかなサスペンションセッティングも話題になりました。
先代からさらなるボディ拡大を受けたF31型ツーリングは、全幅こそ1.8mに抑えられているものの、全長は約100mm拡大し4.7mへ。
ホイールベースも50mm延長され、室内空間も拡大されました。
ガソリンエンジンの「328i」と、ディーゼルエンジンの「320d」のラインナップでスタートしたF31型ですが、登場から3ヵ月後の2012年12月には早くも量販グレードの「320i」が追加されました。
328iと同じ型の2Lターボを搭載しますが、328iの245ps/350Nmに対し、320iは184ps/270Nmと出力が控えめとなっていました。
個人的にツーリングのおすすめポイントはリアガラスがゲートと別に開閉可能です。
この機能は狭い駐車場などでの荷物の出し入れなどに便利です。
釣りなどをする方はここから釣り竿などをしまえたりとても重宝すると思います。
全長でいえばセダンとほぼ同じなので日常使いから休日のレジャーまでこなせるオールマイティな一台です。
当店には328i,320dのラインナップがあるので気になる方は是非お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
ではまた
春日部市増戸832-1
048-760-0500
アンテナ
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
今回は、車のシャークアンテナについて、その意味や特徴について説明します!
シャークアンテナは、自動車の屋根に取り付けられるアンテナの一種で、その名前の通り、サメの背びれのような形状をしています!
このアンテナは、見た目のスタイリッシュさだけでなく、実用性も兼ね備えています!!
1. スタイリッシュなデザイン
シャークアンテナは、そのユニークな形状からくるスタイリッシュさが特徴です!
従来のアンテナに比べて洗練された外観を持っており、自動車のデザインに一層の美しさを与えます!
このアンテナは、車の外観を引き立て、個性を表現する手段としても人気があります!
2. 空気抵抗の低減
シャークアンテナは、風洞効果によって空気抵抗を低減する設計になっています!
従来のアンテナは垂直に突き出ているため、高速道路などでの走行時に風の抵抗を受けますが、
シャークアンテナは車体にスムーズになじむ形状になっています!
3. 多機能性
多くのシャークアンテナには、ラジオアンテナだけでなく、GPSアンテナやセルラーアンテナも統合されていることがあります!
これにより、ナビゲーションシステムやスマートフォンとの連携がスムーズに行えます!
一つのアンテナで複数の機能を提供するため、車のデザインにおいてもすっきりとした外観を保つことができます!
4. 取り付けの容易さ
シャークアンテナは、一般的に車の屋根に磁石や両面テープ、ネジなどを使って簡単に取り付けられます!
取り付けが容易なため、自分で取り付けることができるDIY愛好者にも人気です!!
シャークアンテナは、自動車の外観を向上させ、空気抵抗を低減する優れたオプションです!
また、多機能性や取り付けの容易さも魅力的な要素です。自動車愛好者やデザイン重視のドライバーにとって、シャークアンテナは見逃せないアクセサリーと言えます!!
ではまた
春日部市増戸832-1
048-760-0500
ALL4
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
「4WDじゃないの?」ってたまに言われてしまうクロスオーバー( ´∀` )
確かに4WDっぽいですよね( ´∀` )
ただ、ALL4というグレードだけは4WDです!
あとクロスオーバーのJCWも4WDなんです!!
MINIのALL4は評判も良く悪路も雪道もどんとこいなんです!!
最近、SUVが流行して車種が増えましたが、似たようなデザインばかりな気がしますよね!!
丸っこくて4WDのSUVは全メーカーで見ても少ないです( ´∀` )
そんな訳で、一発で「ミニだ!」とか「あ、オシャレ!」と他車とは違う印象を与えられるクロスオーバーを是非ご検討ください!
大人気のALL4をかなり頑張った価格で出しているので、是非ご来場ください!!
リフトアップは迫力ありますよ!!
ではまた
春日部市増戸832-1
048-760-0500
MINI 60YEARS EDITION
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
2019年、60年の歴史を祝う特別なMINIが誕生いたしました。
その名は「MINI 60 Years Edition」(ミニ・シックスティ・イヤーズ・エディション)。
伝統と革新を兼ね備えたNEW MINIのデザインを際立たせ、所有する歓びを高めてくれるモデルで、3ドアと5ドアモデルに用意されています。
かつて英国レーシングカーのナショナルカラーとして用いられた「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」は、クラシック MINIでも定番のカラーです。
これは現代のMINIにおいても引用され、今なお根強い人気があります。
今回の60周年記念モデルに用意されたグリーンは、こうした伝統を受け継ぎながらも現代のテイストにアレンジ。
MINI 60 Years Edition専用の特別限定色「ニュー・ブリティッシュ・レーシング・グリーン・メタリック」として、新たにアレンジが施された。
レーシングと言えば、ボンネットのストライプも往年のレーシングカーを想わせるものになります。
インテリアにも限定ならではの物がたくさんあります。
そしてシートも、ミニのビスポークデザインプログラム「MINI Yours」が手掛けたMINI 60 Years Edition専用の特別なMINI Yoursレザー・シートです。
こちらもホールド性がしっかりあり運転手が疲れにくいシートになります。
ステアリングも上質で触感も良く滑りにくいナッパ・レザーを採用し、職人による手縫いが施されたMINI Yoursレザー・ステアリングです。
MINIといえばいろんな限定車がありますがとても上質で特別な一台になります。
気になる方は是非当店で実車を見てみませんか?
遠方で来店が難しい方はzoomでの商談も承ってますので是非気軽にお問い合わせください。
今日はこの辺で
ではまた。
春日部市増戸832-1
048-760-0500