初めて輸入車を購入される方からBMWを極めている方まで
BMW好きが集まる関東最大級のBMW・MINI専門店

Blog

MINIのエンブレムについて!

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

今日はとても暑い一日でしたね。

 

 

 

外の空気も息苦しいくらいで

 

 

 

風が吹いても熱風って感じで熱中症にもきおつけないと

 

 

 

急に倒れてしまったりするみたいなので皆さんもきおつけてくださいね!

 

 

 

さて今日の話題ですが

 

 

 

前回お話したBMWのエンブレムの話題に引き続き

 

 

MINIのエンブレムについてです!

 

 

 

ミニのエンブレム・ロゴにはスピードの象徴として

 

 

 

翼をモチーフとしたデザインが施されているのですが

 

 

 

エンブレムに翼が描かれているデザインは

 

 

 

1962年に使われていた初代のエンブレムが元になっていて

 

 

 

1969年にローバーグループに買収された際に誕生したエンブレムでは

 

 

 

翼のモチーフは採用されなかったみたいなんです

 

 

 

ですが、2001年にBMWに買収された際に現在のエンブレムができ、

 

 

 

特徴的な翼も復活しみたいなんです!

 

 

 

私の中ではMINIといえばこれって感じなんですけどね

 

 

 

皆さんも今乗っている車について調べてみると面白い事が

 

 

 

分かると思うのでしらべてみるのもいいかもしれませんね!

 

 

 

nextではMINIを多数扱っていますので気になる方もそうでない方も

 

 

 

是非一度お越しください。

 

 

ではまた。

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

4輪駆動でどこまでも!!!!!

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も暑かったですね!昨日の雨で少しは涼しかったかもしれません♪

でも熱中症にはまだまだ注意しないといけません!皆様お気を付けくださいね!

 

 

 

 

 

さて今日はミニの四駆についてお話ししようと思います!!!

ミニ四駆ではないですよ!!

子供のころ楽しんだのが懐かしいですが笑

 

 

 

 

前輪駆動の元祖でおなじみのミニですが、

現代のミニには”ALL4”という4WDモデルが存在しています♪

 

 

 

 

 

4駆は悪路を走ったりするイメージがありますが、

クルマの安定性という部分でもかなり貢献してくれます!!

 

 

 

 

 

 

もちろん冬のレジャーに雪山に行くというとは必然ですが

そんな時でも坂道でぐいぐい引っ張ってくれる頼れるヤツです♪

 

 

 

 

クロスオーバーはもちろんクラブマンにも設定があります!!

 

 

 

 

 

BMWミニになってからはサイズがミニ(小さい)ではない!!!!なんて話も聞きますが、

現代では安全性というところを無視できないのでこのサイズなんですよね!

ミニのおしゃれな部分を現代に調和させたのがBMWミニなんです!!

 

 

 

 

話はそれましたが

今年の冬は雪でも映えるミニの四駆でお出かけしてみては!?

暑いときこそ寒い時のこと考えて涼むのも良いですよね~。

 

 

 

 

 

 

弊社在庫にもALL4が多数あります!!

JCWなのでパワフルなエンジンの力をフルに路面に伝えてくれますよ♪

 

 

 

 

それに加えて!!新入庫のクF60ロスオーバーが仲間入りしました!

仕上げ前で写真はお預けですがアップを楽しみにしていてくださいね!!

 

 

 

 

まだまだ暑い夏!体調にはくれぐれもお気を付けください!

 

 

 

 

 

ではまた!!!

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

スーパーサマーセール

 

 

8月1日~8月31日までスーパーサマーセールを開催いたします。

BMW専門店ならではの豊富なラインナップでお待ちしております。

欲しかったあのBMWがなんと驚きのプライス!

憧れのBMW、MINIをお手頃価格でご提供!!

保証も充実の全国保証!!

いい車をお得に乗りたい方は是非、next importへ!!

オンライン商談、オンライン買取りもお得ですよ!!

オンライン商談で当日ご契約いただくと特典有ります!!

朝一キャンペーンも延長します!!

エンブレムの意味とは

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

今日はBMWののエンブレムについてです!

 

 

 

BMWと聞いたら多分一番初めに頭に浮かんで来るのは

 

 

 

青と白のエンブレムだと思うのですが

 

 

 

 

これがどういった意味で何を表しているか知っている方も少ないのでわないでしょうか?

 

 

 

BMW好きの間で知られているBMWのエンブレムの意味には、大きく分けて2種類の説があります。

 

 

 

そのどちらが正しいかは分かりませんがご紹介しますね

 

 

1つめは

 

元々、BMWの前身となる会社は航空機のエンジンを開発する企業だったみたいで

 

 

創業当初BMWでも航空機のエンジンにしていたことから、

 

 

 

飛行機のプロペラに、空の青と白い雲の色を掛け合わせて作られた、といわれています。

 

 

もう一つは

 

 

本社のあるバイエルン州には州旗があり、

 

 

そのデザインは青と白の色合いで正方形が用いられていて

 

 

バイエルン州の企業であることに誇りをもってロゴに取り入れたといわれているみたいです!

 

 

 

今では誰もが知っているBMW そのエンブレムにはちゃんとした意味のあるものだったんです!

 

 

次回はMINIをご紹介いたします!

 

 

 

今日はこの辺で

 

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

ドライビングモード

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

今日はMINIドライビングモードを簡単に紹介します( ´∀` )

第三世代(F系)から採用され、走りを楽しみたい方には人気のオプションなんです!!

上の写真のスイッチか下の写真のシフトの手前のどちらかについています!!年式で変わります!!

 

スポーツモード

「SPORTモード」は、その名の通りスポーティでキビキビ元気よく走るためのモード!!

 

アクセルレスポンスが機敏になり、ハイスピードでも繊細なハンドリングがしやすいようにステアリングが重くなります( ´∀` )

 

高回転まで回せば、誇張されたエンジンサウンドがスピーカーから鳴り響いて、より気分が盛り上がります!!

 

グリーンモード

「GREENモード」は、燃費を優先した走行モード!!

いわゆる「エコモード」で、アクセルレスポンスが緩やかになり、エアコンやシートヒーター、

ドアミラーヒーターの効きを弱めることによって燃費を総合的に向上させます( ´∀` )

 

さらに、約50km/hで走行している時にエンジンとトランスミッションを

切り離してアイドリング状態で惰性走行するセーリング機能も備えています( ´∀` )

例えば、目前の信号で止まることが予測できるときに、早めにアクセルを戻せば、

セーリング機能によって惰性走行に切り換わり自転車の様に「スーっ」と減速していくことができるんです!!

セーリングによってさらに燃費の向上が期待できるんでしょうね( ´∀` )

 

グリーンモードのデメリットはアクセルレスポンスが他のモードに比べて緩やかになるため、

素早く加速したい時に「グッ」と踏み込んでも意図した力強さが即座に得られないこと。

とはいえ、市街地や郊外を流れに合わせて普通に走る分には十分です!!

とくに、クーパーSやクーパーSD、ジョンクーパーワークスならば、もともと十分以上の動力性能があるため、

それほどストレスを感じない。スポーティな加速を日常的に楽しみたい方でなければ、

どんな場面でも使える常用モードとして活用できるレベルです( ´∀` )

MIDモード(標準)

 

「MIDモード」は、標準の走行モードでMINIドライビングモードを装備していない車両の通常と同じです( ´∀` )

標準というだけあって、もっともバランスのとれたドライブフィールが楽しめます。

少し意識してアクセルを強く踏み込めば、十分に速い加速を魅せてくれます!!

 

MINIの走りをより楽しくしてくれるドライビングモードはJCW以外は

オプション装備なので気になる方はチェックしてみてください( ´∀` )

年式によりオプション設定のないグレードもあります(´;ω;`)ウッ…

 

nextimportにもドライビングモード付のMINIは多数展示してます( ´∀` )

 

お問い合わせ、ご来場お待ちしております!!

 

では、また

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日