初めて輸入車を購入される方からBMWを極めている方まで
BMW好きが集まる関東最大級のBMW・MINI専門店

Blog

お任せください!

こんばんは\(^▽^)/

 

 

本日の来場ありがとうございます♪

 

あなたの求めている理想のお車はどんなお車ですか?

 

私たちは、お客様の望むカーライフに合った1台を厳選し

修復歴無しの状態の良いディーラー車の中から探し出して、ご提供させて頂きます!

 

在庫車では、人気のBMW 1・2・3・4・X・Zシリーズをはじめ、最高峰の「M」シリーズにも力を入れています!!

 

またデザインがオシャレなミニでは、旧型のR型・新型のF型を幅広く、グレードを揃えています!!

 

 

また探し出すのが困難な希少車など、幅広い車種を取り扱っております!

 

店頭にないお車でも、お客様のご要望に合わせてオーダー販売も承っておりますので、お気軽にご相談下さい!!

 

 

勿論、カスタムや鈑金塗装もお任せください!

 

 

専門店ならではの豊富な在庫・知識・充実した設備・広々見渡せる展示場・お客様と同様にBMWが大好きなスタッフの私たちは、

同じ車種を愛するお客様と、1台のクルマを通して充実したカーライフを共に歩んでいくことを願っています!

 

 

思う存分「駆けぬける歓び」「ゴーカートフィーリング」を体感してください!!

 

 

 

ではまた!!

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

LCIデジタルメーター

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

F型クーパーの中期の最終から採用されているデジタルメーターの車両が入庫しました。

 

 

今までのR型から続く丸いアナログ表記のメーターから完全デジタルに変わりました。

 

 

皆さんの好みはどちらでしょうか?

 

 

私自身は昔から続くデザインも捨てがたいですが、

 

 

やはり新しいデジタルメーターにも惹かれちゃいます。

 

 

前期、後期ともに純正のアナログメーターからデジタルメーターにも交換できるみたいです。

 

 

もう少し詳しく調べてからそこの部分はまたブログに書こうと思います。

 

 

今週末からデジタルメーターの車両も店頭にて特別プライスにて販売いたします。

 

 

気になる方は是非是非ご来店お待ちしております。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

対策を!

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

猛暑が続いてますが、車内の温度もかなり上がり危険を感じます!!

 

お手軽で効果が期待できるのがサンシェードですね( ´∀` )

あるとないとでは体感でも暑さが和らいだかな~と思います。

 

実際にサンシェードや窓を開けるなどの暑さ対策をした車とそのままの車では20度くらい差が出るそうです!

 

そのままの状態だと70度くらいの暑さまで上昇するみたいですよ!!(; ・`д・´)

 

出かけた際の子供の車内放置が問題となっていますが、こんなに温度上がると危険なのは当然ですね

 

みなさんが出かけたときに駐車場に車を止めた際はなるべく近くの車の車内も見てみてください

 

もし、人が車内に閉じ込められていたときは迷わず人命救助を優先して車の窓を割って助けましょう!!

 

車内放置はダメ!ゼッタイ!!ですよ!!

 

その他車内の温度上昇によるトラブルがあるものは車内に置いたままになっている私物ですね!

 

例えば、車で喫煙する用にライターを置いたままにしておくと破裂する恐れがあります

 

同様に、夏場によく使う制汗スプレーや虫刺され防止のスプレーも放置すると加熱により破裂してしまうので注意が必要です!!

 

あとは、最近よく聞くのがスマートフォンの置き忘れです

スマホが熱い…炎天下で車内のスマホ放置は危険? 温度が一番高くなる場所と「スマホの熱中症」対策 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

先ほど書いた通り、車内の温度が70度近くまで上がってしまうのでスマートフォンを放置してしまうと故障の原因になります

 

どれも未然に防ぐことができることが多いので車内の温度上昇に気を配りながら、夏場のドライブやお出かけを楽しんでいきましょう!!(#^.^#)

 

 

ではまた!!

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

高価買取査定

高価査定の為の店選び

輸入車の場合は特に査定額にバラツキが出ます。
国産車と違い相場自体が形成されていない車種もあり
輸入車を扱っていないお店では経験や知識が伴わず思い切った査定額を出せない事もあります。
BMW専門店のnextimportでは豊富な経験、知識と情報量でお客様にベストな査定を常に心がけています。
また、そのお車を探しているお客様がいる場合もあります。そうなると査定額はグッと高くなります。

 

当店が高価買取できる理由

  • スピード!!
    日々、変動する中古車相場。
    一日でも早く対応させて頂くことが1円でも高い価格提示の第一歩です。
  • 販売網が豊富なんです。
    当店は、お客様から買取り後の販売先が充実してます。
    全国の業者オークションとの提携は勿論、時には海外に輸出することもございます。
    どこの相場が最高値か、当店では常に最新の相場を把握し、高価買取を実現しております。

 

当店の査定士があなたの愛車をベストプライスで買い取ります。

ドレスアップカー、カスタムカーもプラス査定いたします。専門店の利点を生かした高価買取!!
不安や買い取りの疑問もお問い合わせください。査定は無料です。出張買い取りもいたします。
事故現状車もOK!!まずはお電話下さい!ご納得のいく金額を提示いたします!

愛車を高く買い取ってもらうためには、売り時を逃さないために買い取り査定をスムーズに段取ることが重要です。
判断に悩んで時間を延ばしてしまうと、買取査定額が下がってしまうことも考えられます。
売るまでの段取りを前もって理解し、タイミングを逃さず判断することが買取査定額アップに繋がります!!

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

駆動方式の違い

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

FFの正式名称は「フロントエンジン・フロントホイールドライブ」で、前方にエンジンを搭載し前輪で駆動していることを意味します。

 

FRの正式名称は「フロントエンジン・リアホイールドライブ」で、同じく前方にエンジンを搭載し、後輪で駆動していることを意味しています。

 

 

当店でいいますとMINIは基本的にはFFです。ALL4など4WDもありますが基本はFFですね。

 

 

BMWは基本的にはFRですが、最近の車種はFFや4WDも増えてきました。

 

 

FFとFRだと走りにはどんな違いがあるのか、そのほかの部分の違いを紹介させていただきます。

 

 

FFの場合は、一般的にエンジンとトランスミッションを横置きにして搭載しています。

 

 

FF車は、前輪で駆動して操舵するので、直進安定性が良く安定して走行することができます。

 

 

これは、後輪で駆動していないので、リアの不要な動きが抑えられるからとなります。

 

 

これにより、雨の日や雪の日でも安定して走行することができ、特に雪道ではフロントヘビーがプラスに働き、前輪にトラクションを掛けられるため、安定して走行できます。

 

 

FFは、フロントにエンジンやパワートレインを集約できるため、フロントタイヤから後ろの部分の下回りには、大きな構成部品はありません。

 

 

そのため室内空間を広くとることが出来、車体サイズから見ると意外に室内が広いと感じると思います。

 

 

BMWの1シリーズもF20型はFRですが、後部座席が狭くなるというFRならではの作りで、

 

 

その次の型F40では駆動がFFになり、大幅に室内空間の改善がされました。

 

 

これだけを聞くとFFの方がいいとこだらけと思いますがしっかりFRにもメリットがたくさんあります。

 

 

FRのメリットは、フロントタイヤは操舵することだけに設計開発できるので、操縦性能を追求した車作りができます。

 

 

そしてFRでは、重量物をフロントとリアに振り分けることができるので、重量配分を50対50に近づけることができ、安定して走行させることができます。

 

 

この他、加速した時のトラクションをリアタイヤにかけられるので、パワーの大きいエンジンを積むことができ、スポーツカーや高級車に多く採用されています。

 

 

デメリットとしては、プロペラシャフトを床の下に通す必要があるので、どうしても室内空間を犠牲にしなければなりません。

 

 

しかしカーブでの操舵性やドライブフィールというものはFRに圧倒的な利があります。

 

 

MINIやBMWには魅力がたくさんありますが、やはりその中でも両者とも走りに拘りがあり、

 

 

FFでキビキビ走るMINI,FRならではのドライブフィールや重量配分50:50からくる圧倒的なステアリングフィールのBMW

 

 

お客様の好みや用途によっていろんなお車を紹介できます。

 

 

気になる方は是非当店へ!

 

 

お待ちしております。

 

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日