初めて輸入車を購入される方からBMWを極めている方まで
BMW好きが集まる関東最大級のBMW・MINI専門店

Blog

梅雨

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

今日は一日中しとしと降る雨でしたね

 

 

かえるも雨宿りしていて

 

 

 

近くに紫陽花が咲いていれば何と無く気持ちが安らぎそうなものですけど

 

 

 

そうもいかず可愛いMINIとBMWに囲まれて作業をしていました!

 

 

 

梅雨に入り雨が続きますが梅雨明けが暑くなると考えると嫌になりますよね

 

 

 

そんな事はさておき

 

 

 

皆さんは車を綺麗に保つためにどんなことをしていますか?

 

 

 

ちょくちょく洗車をしたりガラスを拭いたりとさまざまだと思います

 

 

 

そこでオススメしたいのがコーティングです!

 

 

 

日頃から洗車をして綺麗にしておくことはすごくいい事

 

 

 

なんですがそれをもっと楽になおかつ汚れにくくする事が出来るんです!

 

 

 

nextでは購入されたお車にコーティングをかけることもできます!

 

 

 

別途料金はかかりますが専属のスタッフもいますので

 

 

 

仕上がりは抜群です!

 

 

 

ちなみにコーティングをかけたのものがこちらです!

 

 

コーティングをかけることによって拭き上げも楽になるので

 

 

 

雨染みが残りずらくなるんです!

 

 

 

まだ一度も試したことがない方は是非一度お試しください!

 

 

 

今日はこの辺で

 

 

 

ではまた。

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

【中古車査定士資格】

こんにちは!!

 

初めまして!!

 

2月からこちらに移動してきました!!

 

K君です!! よろしくお願いします!!

 

皆さん中古車査定士資格って知ってますか?

 

中古車査定士は下取りの金額を判断する仕事です!

 

例えば走行距離や使用年数、 車体の傷など、

 

車の状態を正確に把握する能力が求められます!

しっかり調べて査定をする大事なお仕事です!

 

僕の先輩もみんな待っていて買取に力を入れてます!!

 

僕も近いうちに!自動車査定士資格を取りに行ってきます!!

ものすごく勉強して絶対合格するように頑張ります!!

 

受かれば!! 自分も買取担当します!!

 

BMWとMINIを力を入れてますので

 

お任せください✨

 

スタッフ一同お待ちしております!!

 

今日はこの辺で

 

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

 

春日部市増戸832-1

048-760-0500

 

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

 

ネクストインポート・・・的な1日

 

グランツアラーの魅力

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

BMWのシリーズ展開は奇数モデルがセダン/ステーションワゴン系、偶数モデルがクーペ/カブリオレ/ツアラー系とされ、2シリーズは変わり種といわれています。

 

一般的にツアラーといえばちょっと前までツーリングカーと呼ばれており、長距離運転が中心の方向けの車両というイメージが強いものでした。

対してBMW2シリーズのツアラーは、より都市部や都会の高速道路などの走行を意識したツアラーモデルとされ、その7人乗りモデルが「グラン ツアラー」という位置づけになっています。

 

そんなBMW 2シリーズ グランツアラーの魅力や特徴についてお話していきます。

 

 

BMW 2シリーズツアラー系の魅力は、安定走行にあります。

 

もちろんツアラーならではの長距離運転でも快適、ということは前提ですが、瞬間的な加速度よりも一度加速した後のハンドリングのしやすさや、7人乗りでありながらブレない走行感が味わえるスポーツモードも搭載されています。

アクティブ ツアラーとの共通点も多いグランツアラーですが、グランツアラーだけが持っている個性もあります。

 

車体サイズはアクティブツアラーを少し伸ばした印象ですが、3列目のシートの使い方次第では便利な一台です。

 

グランツアラーは、いざというときに7人まで乗れるのが最大の魅力。

他の7人乗りモデルツアラーよりも車両サイズが抑えめなので、運転しやすいというメリットにもつながります。

少しコンパクトではありますが、ラゲッジスペースは普段は3列目を折りたためば、他モデルと比較してもそこまで狭くありません。

先進のAI音声会話システムである「インテリジェント・パーソナル・アシスタント」に始まり「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」、「パーキング・アシスト」といったBMWの安全性能が標準装備されているのも魅力の一つです。

 

普段は5人乗車の家庭でもいざというときに7人乗車できるのはとても便利で車選択の幅が広がると思います。

 

 

当店にも在庫がありますので気になる方は是非一度見てみてください。

 

 

 

今日はこの辺で

 

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

 

春日部市増戸832-1

048-760-0500

 

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

 

ネクストインポート・・・的な1日

 

androidモニター

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

今回は、今はやりのandroidモニターの取り付けです!!

 

 

BWM,MINIに取り付けるandroidモニターは国産とは少し機能が違い、

 

 

純正の機能も使える!! と言う点です!

 

 

オイル管理やチェックメッセージなどをナビで操作する車両なので、とても重要なポイントになります!

 

 

機能面においては、Bluetooth・carplay・ネット機能などがあります!

 

 

国産車との違いでは、バックカメラ・地デジチューナーの取り付けの際にインターフェースという用品が必要になります!!

 

 

この、インターフェースの機能も補ってくれる機能も備えています!!

 

 

取り付けは、国産車と違いとても複雑です、

 

 

変な配線を抜いてしまうと大変!!!

 

 

しっかりとした、工場に任せましょう!!

 

 

今日はこの辺で

 

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

アルカンターラ

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

 

本日の来場、ご成約ありがとうございます♪

 

 

 

今日はBMWについてです!

 

 

 

BMWのMスポーツにはアルカンターラシートと言うものが採用されています!!

 

 

 

アルカンターラシートって何?と思われる方もいると思います!!

 

 

 

アルカンターラシートとはBMWのMスポーツに採用されているシートのことで

 

 

 

アルカンターラとは生地の素材の名前です!

 

 

日本の企業とイタリアの企業が共同開発しているそうなんです!!

 

 

 

アルカンターラシートはポリエステルとポリウレタンで作られており

 

 

 

耐久性、耐光性、難燃性、通気性に優れており

 

 

 

天然のスエード素材が使われていて手触りや座り心地にも

 

 

 

こだわって作られているのがわかりますね!!

 

 

 

生地の柄やステッチ、シートデザインを見ると外観に合うように作られていてスポーティーな印象です!!

 

 

 

 

レザーシートよりもお手入れが簡単なのもいいですよね!!

 

 

 

BMWではシートや内装、デザイン一つとってもこだわりが多く詰まっていて

 

 

 

そういった一つ一つが今のBMWの人気を作ってるんだな、と思いました!!

 

 

 

そんなBMWを多数取り揃えておりますので

 

 

 

是非一度お越しください!

 

 

 

ご来場お待ちしております!!

 

 

 

今日はこの辺で

 

 

 

ではまた。

 

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日