オイル交換
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日も来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
今日はエンジンオイルの役割や重要性を書いてみます( ´∀` )
エンジンオイルには潤滑という役割もありますが、それ以外にも「冷却」「密封」「洗浄」「防錆」などの効果があるんです!!。
・冷却
エンジンオイルは冷却水同様 エンジン内部をめぐる事でその熱を冷却しています( ´∀` )
・密封
ピストンとシリンダーとの滑りを良くすると同時に、燃焼による圧力を逃さないように密封するというのもエンジンオイルの役目で、
エンジンオイルの粘度はこの圧力に耐えるために必要な物となります。
・洗浄
燃焼室内で発生したススのような汚れは、そのままにしておけばシリンダーの内壁に蓄積されます( ´∀` )これをピストンリングでそぎ落とす時にエンジンオイルがあることで、傷をつけることなく汚れを浮き上がらせることができます。
スラッジもオイルで洗い流し、オイルエレメントで吸着して除去します。
・防錆
金属に油を塗ることで錆を防ぐことができますが、エンジンオイルの場合もその様なコーティングという役割もあるんです!!
また燃焼などに伴って発生した水蒸気などによる水は、エンジンオイルと混ざります。オイルパンに分離した水が溜まるということを防いでいるのです。
エンジンオイルを交換しないことで起こる影響
エンジンオイルの劣化により、潤滑という効果が失われればエンジン内部で摩擦が大きくなり、異常磨耗が発生します。
また、摩擦が発生するとピストンなど駆動力を生み出す部品に抵抗がかかり、出力の低下、燃費の悪化、異音といった形でも現れてきます。
更に汚れたオイルは油路(エンジンオイルの通り道)を塞ぎ始め、オイルポンプの負荷が増えることで更なる燃費の悪化となり、最終的にはエンジンオイルの供給が止まった場所は摩擦熱で焼きついてしまいます。
いろいろ書きましたが、とにかく定期的な交換は絶対に必要です!!
交換することにより、オイル漏れが発見できたり減っていることも確認できます!!
オイルは消費します!!オイルは少しづつですが燃えて消費されています。
知らずにそのまま乗り続けると当然オイルはなくなり大変なことになります!!
こちらはエンジンオイルがなくなりそのまま走行してタイミングチェーンが切れてしまったエンジンです。
バルブも当たってしまいエンジンは絶望的な状態です。
オイルは人間の血液と同じです!!点検、交換はしっかり行いましょう( ´∀` )
ではまた。
春日部市増戸832-1
048-760-0500

コーティングはした方が良い!!
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
今日は朝からあいにくの雨でしたね。
最近は少しずつ気温も落ち着いてきて過ごしやすい日がちらほら、
でも、雨が続くと何かとよくないですよね、洗濯物は乾かないし
外に出かけるにも億劫になってしまいますし、
車で言えば雨が降ったりやんだりしていると雨染みになってしまったり
黄砂や花粉などでシミになって中々取れなくなってしまいます。
そんな時の為に車を綺麗に保つための話です!
皆さんは車を綺麗にしていますでしょうか?
私生活の中で中々時間が取れなかったり、綺麗に保ちたいけど余裕がない方もいると思います!
ですが、車を綺麗に保つために一番手っ取り早いのがコーティングをしてあげることです!

コーティングをかけたことのある人であればわかると思いますが、
メリットとして一つは雨が降った際に雨染みになりにくいことです!
二つ目にもし雨染みや汚れてしまっても軽く洗車をしてあげることによって
驚くほど綺麗に落ちてくれます!

そして三つ目は飛び石などによる小傷などが付きにくくなります!
コーティングしてあげることによってボディに薄い膜をはり汚れや傷に強くしてくれるんです!
ただ、コーティングをしたからと言って安心して長い間何もしないと
汚れやシミもついてしまうのでこまめに見てあげるといいかもしれませんね!
ほおっておくとコーティングの質も落ちてしまうのでちょこちょこ洗車をしてあげたり
メンテナンスに出したりすることで長持ちさせることができます!
まだ一度もコーティングをしたことがない人は是非一度コーティングをかけてみてください!
今日はこの辺で
ではまた。
春日部市増戸832-1
048-760-0500

そろそろ秋ですかね
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
こないだまで、閉店時刻は明るかったのにだいぶ日が落ちるのが早くなりました。
まだ暑い日が続きますが、少し秋を感じます( ´∀` )
秋と言ったら、アウトドアですよね!!!
紅葉が綺麗で過ごしやすい気温の中でやるバーベキューやキャンプは最高です!
そうなってる来ると、大体が山道を行くことになると思いますので、そんな時に欲しい車と言ったらSUVですよね!
クロスオーバーが最近人気なんです(笑)
そんな訳で、クロスオーバーを少し紹介です!

R60 ミニ クロスオーバー クーパーS
走行距離:5.9万km ライトコーヒー
クロスオーバーで人気高いライトコーヒーです!

内装は豪華なレザーシートです!!
シートヒーターも装備です( ´∀` )

F60 クーパーSD ALL4
走行距離:5.0万km ミッドナイトブラック
ALL4なんです!!雪道、悪路に強いんです!!
パワフルなディーゼルエンジンで坂もグイグイ上ります!!
もちろん燃費もバッチリです!!

アクティブクルーズコントロールやインテリジェントセーフティーも装備です!!
装備てんこ盛りです!!

他にもまだまだ在庫しております!!
是非、今年はクロスオーバーで秋を満喫してください!!
カスタムも承りますよ( ´∀` )
ではまた!!
春日部市増戸832-1
048-760-0500

MINIの知られざる機能!!
こんばんはヽ(^0^)ノ
本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )
今日はMINIの知られざる機能についてです!

皆さんはABS(アンチロック・ブレーキ・システム)は知っていますでしょうか?
簡単に説明すると急ブレーキなどをかけた際に、タイヤを急激にロックする事を
防ぐことで進行方向の安定性を保ちつつハンドル操作を行うことにより、
障害物などの回避性能を高めるものになります!
これがないと急ブレーキをした際にハンドル操作がしにくくなり
静止するのに時間がかかってしまいます!
それとは別にMINIにはCBC(コーナリング・ブレーキ・システム)というものが付いており
ABSより先に作動し安全な運転を行えるように制御しています!
具体的にどういった機能かというと、角度のきついカーブや車体の角度など、
路面の状態やタイヤに伝わる力などを監視し、よりよい走行が行えるように
コンピューターが自動で左右のブレーキのかかり具合を調節し車体の姿勢が崩れないようにしているんです!
普段乗っている方は知らず知らずのうちにこの機能が働いているおかげで
気持ちの良い運転ができているんです!
MINIは乗り味にも高評なのはこう言った機能がついているからなのかもしれませんね!

皆さんも一度はMINIに乗ってみてはいかがでしょうか!
今日はこの辺で
ではまた。
春日部市増戸832-1
048-760-0500






